常にクライアントの最善を目指し、迅速に、最適なリーガル・ソリューションをご提供します。

ご契約の流れ

  • HOME »
  • ご契約の流れ

ご相談の流れ

STEP 1   【ご予約・お問い合わせ】

◆当事務所の法律相談は、全て予約制です。お電話にてご予約をお願いします。ご不明な点なども、ご遠慮なくお問い合わせください。
お電話にて、法律相談のご希望日時のほか、差し支えない範囲でご相談の概要などお話しください。
また、相談をご希望の弁護士がおありの場合はこのときにお伝えください。
◆弁護士の予定を確認のうえ、折り返しお電話にてお返事します。

※ 日中はお仕事でご来所が困難な方(ビジネスパーソン)向けに「夜間法律相談」も実施しています。詳しくは、こちらをご覧ください。

STEP 2 【ご相談当日】

◆ご予約いただいた日時に事務所にお越しください。
30分から1時間程度、弁護士がお話をお伺いします。お困りの状況について詳しくお聞かせください。
事前に資料やメモなどをご準備いただければ、ご相談がスムーズです。
お話をお伺いしたうえで、法的なアドバイスをさせていただきます。
◆一回のご相談で方針を決められない場合は、次回のご予約を取らせていただきます。
◆一旦ご相談のみで終了した場合でも、状況に変化があった場合や、あらためて相談を希望される場合には、再度のご相談の日程を設けさせていただきます。ご安心ください。

※ 一般法律相談料 30分以内 5,000円(税込(債務整理相談は初回30分以内に限り無料
  事業に関する法律相談料 1時間以内 20,000円(税別
いずれも、法律相談の結果、案件をご依頼いただいた場合には頂戴しておりません。

STEP 3 【案件のご依頼、委任契約の締結】

◆ご相談だけでは解決に至らず、紛争の相手方との交渉が必要な場合や訴訟等の裁判所での手続が必要な場合など、事件として受任して解決が必要な場合には、正式に事件処理を委任いただき、弁護士との継続的な打合せを行いながら解決へと進めていきます。
事前に弁護士費用等の費用面のご説明お見積りもいたします。ご遠慮なくお尋ねください。
◆ご依頼の際には、担当弁護士と「委任契約書」を交わします。

STEP 4 【案件の解決】

◆依頼者の皆様が抱えておられる紛争や問題を、できる限り迅速かつ適確に解決できるよう全力で取り組みます。

顧問契約の流れ

事前にご予約をいただくのは、【ご相談の流れ】と同様です。

STEP 1 【お打ち合わせ】

◆ご予約いただいた日時に事務所にお越しください。
弁護士が、貴社の事業内容、事業規模などをお伺いしたうえで、当事務所の「顧問契約制度」の具体的内容や顧問料などについて、詳しくご説明します。
◆具体的なご希望やご相談内容があるようでしたら、詳細にお伺いします。相談したい内容に関する資料等があれば、ご持参ください。
◆別途日時を調整のうえ、貴社を訪問させていただくこともあります。

STEP 2 【業務内容・顧問料のご提案】

◆貴社の事業内容・事業規模や、お伺いしたご希望、ご相談内容などを勘案して、顧問料の額や顧問契約により行う業務について、当方より具体的にご提案します。

※ 顧問料の基本額は、月額5万円(税別)となっていますが、貴社の事業規模、予想される業務量等により、上記基本額からの増減のご提案をさせていただきます。
※ 「トライアル契約」も可能です。
※ 顧問契約の詳しい内容については、こちらをご参照ください。

STEP 3 【契約の締結】

◆ご検討の結果、顧問契約をお申込みいただくことに決まりましたらご連絡ください。契約書の取り交わしを行い正式に顧問契約締結となります。
◆ご不明点等がある場合には、さらに詳しくお打ち合わせさせていただきます。

STEP 4 【業務の開始】

◆顧問弁護士として業務を開始します。貴社の事業の真の「パートナー」として、貴社事業のご発展に大きく貢献できるよう尽力いたします。

PAGETOP
Copyright ©2015 川村・藤岡綜合法律事務所 All Rights Reserved.