1 個人情報の収集
当事務所では、
(1)当事務所のお客様(以下「顧客」といいます)より、法律業務の受任・遂行及び顧客との連絡、当事務所の弁護士業務の広報を目的として、
(2)司法修習生、司法試験合格者、法科大学院の学生、法科大学院の卒業生の方(以下「司法修習生等」といいます)から、当事務所のアソシエイト弁護士の採用活動(採用に関する広報活動(例えば、採用情報に関するダイレクトメールなど)を含みます)、当事務所の弁護士業務の広報を目的として、
(3)その他、学生、社会人の方(以下「学生等」といいます)から、当事務所の職員の採用活動(採用に関する広報活動(例えば、採用情報に関するダイレクトメールなど)を含みます)、当事務所の弁護士業務の広報を目的として、
(4)司法修習生等及び学生等から、当法人内での法律事務所研修を目的として、
(5)当事務所に所属している弁護士その他職員(派遣社員を含む。以下「職員等」といいます)から、当事務所の人事労務上その他の必要を目的として、
個人情報を取得しております。
2 個人情報の利用目的
当事務所では、顧客・司法修習生等・学生等・職員等(以下「顧客等」といいます)より収集した個人情報を、前項の目的のみに使用します。ただし、同目的と合理的に関連がある範囲で、目的を変更する場合があります。その場合には、当事務所ウェブサイト(http://www.kks-law.com)にて公表させて頂きます。
3 第三者提供の禁止
当事務所では、顧客等より収集した個人情報を、本人の事前の同意なく所属弁護士以外の第三者に提供することはいたしません。ただし、法令により開示を求められた場合、警察、裁判所など公的機関から開示を求められた場合、また、個人の生命、身体又は財産の安全を守るため、緊急かつやむを得ないと認められるときは、事前の同意なく提供する場合があります。
4 開示・訂正・利用停止
当事務所が収集した個人情報につきまして、ご本人からの要望がある場合は、当該保有情報(ただし、データベース化されている部分に限ります)の開示・訂正・利用停止のお申し出を受け付けております。そのお問い合わせにつきましては、当事務所の個人情報取扱担当者宛てにお願いします。 なお、本人確認作業・内部調査作業を要する場合がございますので、開示・訂正・利用停止には、相応の時間をいただく場合があります。また、個人情報の内容によりましては、その性質上ご要望にお応えしかねる場合もあります。なお、このような作業に関する手数料は、現時点では特にいただいておりませんが、将来、実費に相当する額をいただく場合があります。
5 個人情報取扱担当者
当事務所では、個人情報取扱担当者を次のとおり定めます。
氏名 弁護士 藤岡 亮
連絡先 06-6446-1111
6 その他
(1)本プライバシーポリシーは、当事務所と顧客等との間において適用されます。当事務所が直接関与しない場面においては適用されません。
(2)本プライバシーポリシーは、当事務所の決定により改定される場合があります。改定されたプライバシーポリシーについては、当事務所ウェブサイトへの公表をもって施行されるものとします。